電力自由化を知る

電力自由化は、2016年4月からスタートします。今回は、2016年1月以降の(電力自由化に関する)スケジュールを見ておくことにしましょう。

2016年「電力自由化」の年間スケジュールはどうなる?これからの電力自由化

電力業者人気ランキング

太陽光発電

電力自由化は、2016年4月からスタートします。今回は、2016年1月以降の(電力自由化に関する)スケジュールを見ておくことにしましょう。

2016年4月までの「電力自由化」に関するスケジュール

まずは「電力自由化が始まる前」のスケジュールを見ておきましょう。過去に遡りますが、2015年からの大きな流れを一通り説明しておきます。

2015年の「電力自由化」に関する大まかな流れ

2015年には「電力自由化に対する法整備」が進められました。5月に入って、電力会社の提携について発表がありました。

また、2カ月後の(2015年)7月には「託送供給等約款の認定申請期限」が開始され、翌月(8月)には、参入する事業者の事前登録が開始されています。

発表

そして、同年末の12月には「電力自由化参入企業の審査」が完了し、託送供給等約款の認定作業が実施されました。

また、事業者だけではありません。国民全体に「電力自由化とは、どのような制度なのか」マスコミを通じたPR活動やキャンペーンなど(2015年)一年を通して大々的な告知が行われました。

「電気業者が自由に選択できる」と、この時期初めて知った方も多かったでしょう。

2016年1月〜3月末までの「電力自由化」に関するスケジュール

2016年に入って、電力自由化の動きはますます活発化していきます。1月に入ると、各事業者は「電気の事前予約」を開始します。

みなさんが、普段お使いの携帯電話やスマートフォン、プロバイダー会社が「4月からのセット割」や電気料金について、キャンペーンを開始したのもこの月です。

携帯とパソコン

また、大手旅行会社が、電気契約の特典として「旅行代金の割引キャンペーン」を実施し、コンビニ大手は「共通ポイントが貯まる」プランなど、各社特色のあるプランを発表しました。

このほか、ガス会社のお得なプランが告知されるほか、ガソリン(石油会社)大手も、契約者に対して「給油の割引」を打ち出しました。4月を目前にして、電力自由化の「価格競争」は、益々ヒートアップしていきます…。

この時期になるとテレビやマスコミでも「電力自由化の特集」を組むようになります。どのメディアも「どこで契約すればお得なのか」各社を比較したり、新しいクリーンエネルギーの紹介、オール電化の特集などを放送(新聞や雑誌の場合は特集記事として掲載)しました。

2016年4月以降「電力自由化」に関する、重要事項とスケジュール

カレンダー

いよいよ、2016年4月に入ると「電力自由化」がスタートします。販売が開始されると、消費者の間でも口コミやレビューが書かれ「どの電力会社が良いのか」情報が拡散され始めます。

また、雑誌などでも「実際に使って」どのくらい安くなったのか、検証記事が書かれるはずです。

時が流れ…2017年には、電力に続いて「ガスの自由化」が実施されます。この頃には、電力の自由化も定着し、次に迎える「ガスの自由化」をどのように見直し、プランを組み直すのか新しい流れが生まれるでしょう。

また、2020年には「送配電部門の別会社化」が進められるほか、2022年には「ガス導管部門の別会社化」が予定されています。

このように、電力自由化に続いて「ガスの自由化」も決まっており、新プランの発表が2017年「ガスの小売り自由化」が始まるまで、厳しい各社間(価格)競争が続くことでしょう。

まとめ: 電力自由化の後は、ガスの自由化がやって来る!

バンザイ

いかがでしたか? 今回は「電力自由化」と、そのスケジュールについて確認しました。今後は電気だけで無く、ガスとセットにした「新しい契約プラン」が次々発表されることでしょう。

まだ、ガスに関する具体的なプランは決まっていませんが、電気契約を結ばれる際は、2017年以降の状況を踏まえて「お得なプラン」を見つけてください。

電力業者人気ランキング

同じカテゴリの関連記事

pagetop