電力自由化を知る

電力自由化で賃貸の方も原状回復の必要なしで電力会社を変更できる!

電力業者人気ランキング


電力自由化に伴い契約電力会社を変更できるようになりました。しかし賃貸住宅に住んでいる方の多くは、賃貸でも変更できるのか、勝手に変更してもいいのか、引っ越しのとき原状回復はどうしたらいいのかなど疑問が多かったようです。賃貸住宅に住む方が電力会社を変更する方法と原状回復の必要性、おすすめの電力会社について解説します。

賃貸住宅は原状回復を気にせず電力自由化で電力会社が選べる!

賃貸は原状回復義務があっても電力自由化の電力会社変更は問題なし

2016年4月から家庭向けの電力小売りが全面自由化となり、多種多様な会社の電気料金プランを契約できるようになりました。これまで地域ごとに契約していた既存電力会社はそのまま残り、新しい電力会社のことを新電力と呼んで区別しています。新電力会社との契約にはアナログ電気メーターからデジタル電気メーター「スマートメーター」への切り替えることが必要条件となっています。

賃貸住宅に住む方は、原状回復の義務があることから、メーターの切り替えをしてもいいのか、新電力への電力会社乗換えをしてもいいのか、はっきりわからずに保留にしていた方もいたようです。結論から言うと、賃貸住宅に住んでいても、基本的に電力会社の乗換えができます。 スマートメーターへの切り替えは、2020年を目途に全国に実施予定で、既存電力会社の持ち物のため切り替えても問題ありません。

でんきガイドによると、メーター類は既存電力会社の所有物で、新電力への切り替えをしないスマートメーターへの交換のみの場合も同じ扱いになります。賃貸住宅の大家さんの所有物ではないし、物件にもともと付帯していたものでもないので、賃貸住宅の原状回復とは関係ない部分の話です。ですが、電力自由化の浸透には地域により差があるところもあります。あまり浸透していない地域ではいくつか注意することがあります。

トラブル回避!スマートメーター交換は大家さんや管理会社に声掛けを

電力自由化により、賃貸住宅に住む方も自由に電力会社を選べることがわかりました。しかし地域によっては、電力自由化や新電力への乗換えがあまり浸透していないか、抵抗があるところも存在します。賃貸住宅に住む方が、新電力への乗換えでスマートメーターへの交換が必要なときは、念のために大家さんや管理会社にひと声かけるようにしましょう。

本来なら、断りなく電気メーターをスマートメーターに交換しても特に問題はありません。ですが新電力への乗換えについて浸透していないエリアでは、事前に相談や許可を得ておく方が良いでしょう。お互いに嫌な思いをしないで済み、円滑な関係を維持しやすいです。隣近所ですでに新電力に乗り換えている方がいる場合でも、自分も変更の予定があると伝えておけばより良いでしょう。

大家さんや管理会社側では、入居する方の契約電力会社を把握する必要はありませんが、トラブル回避のためにはひと声かけることをおすすめします。

賃貸で電力自由化による電力会社変更は原状回復無しでも解約は必要

賃貸住宅に住む方も自由に電力会社を選べることがわかり、どの新電力に乗換えようかわくわくしますね。新電力への乗換えで、1つ気を付けたいのは新電力への契約・引っ越しするときの解約は自分で行うということです。

地域ごとの既存電力会社の場合は、電話1本で日本国内どこにでも電気の引っ越しができましたが、新電力の場合は対応エリアが異なる電力会社があるので、引っ越し先で同じ電力会社の料金プランを利用できないこともあります。日本全国対応の電力会社と、一部地域限定の電力会社があるので、対応エリア外に引っ越しするときは、自分で解約手続きをしなければなりません。

賃貸マンションが高圧一括受電契約の場合、電力会社は選べるのか

賃貸マンション・分譲マンションのうち一部では、高圧一括受電契約をしている物件があります。高圧一括受電契約をしていると、電力自由化がスタートしても電力会社の乗り換えができません。こんなときはどうしたら良いでしょうか。

賃貸で高圧一括受電契約の場合電力会社は選べないが損もしない

高圧一括受電契約の賃貸マンションでは、使用する電気は指定の新電力しか利用できず、電力自由化に伴う電力会社の乗換えは利用できません。個別に切り替えたいなら引越しする方が早く、大抵の場合は長期間変更できないことが多いです。一括受電契約中の新電力に、電気使用量が多い・少ないなど使用電力量に合わせたプランが選べるときは、なるべく活用するようにしましょう。

また、高圧一括受電契約は、個別の電気契約と比べて、電気料金が安くなるメリットがあります。自由度はなくとも損はしないプランが目立つため、各基本料金や使用電力量、電力量料金などをチェックしてみてください。【高圧一括受電契約の詳細はこちら

賃貸アパート&賃貸マンションにおすすめの電力会社

電力自由化で電力会社を選べるようになり、賃貸のアパートやマンションに住む方も、自分に最も見合うプランを探したいですね。どんな電力会社がお得なのか、自分のライフスタイルに合うプランはどれなのか、一人暮らし・二人以上の世帯に向けたおすすめの電力会社を紹介します。

電力自由化で賃貸一人暮らしか少ない使用電力向けの電力会社を紹介

一人暮らしの方の電気代は総務省の家計調査によると、月額平均5,392円で、34歳以下に限定すると3,171円です。エリアにより少し変動するものの、一人暮らしの電気代は6,000円以内なら標準的、34歳以下の方は3,500円くらいまでが標準的と考えて良いでしょう。また二人暮らしの方でも使用電力量が少ない方は、6,000~7,000円くらいを目安にして考えてみてください。

電気料金は基本料金と使用電力量の合計額で成り立っています。一人暮らしの場合は新電力への乗り換えで、電気料金が高くなってしまうケースもあるので注意が必要ですよ。次では一人暮らしでも、基本料金と電力量料金が安くなるプランを紹介します。

30A以上の契約で基本料金と電力量料金が5.0%割引のHTBエナジー

HTBエナジーは、旅行会社のH.I.S.の関連会社で、契約アンペア数や使用電力量に関わらず5.0%割引が適用されることが特徴です。ただ、ほとんどのエリアで契約アンペア数が30A以上のため、20A以下での契約を希望する方には向きません。

HTBエナジーの電気料金プランには、通常の5.0%割引になるプランのほかに、1日のうち指定の2時間が電気料金無料になるプランもあります。22時~24時まで無料になるミッドナイトママトクコース、19時~21時が無料になるママトクコース、6時~8時まで無料になる朝ママトクコースの3種類があり、各コースは無料時間以外も5.0%割引になります。

2時間無料の3コースのほかにも、種類豊富な電気料金プランから選択でき、異なる条件の利用者からも選ばれています。自炊する方、毎日ドライヤーを使う、エアコン使用時間が長いなど、一定の電気を使う一人暮らしの方におすすめの電力会社です。

20A以下の契約を希望するなら東京ガスがおすすめ

契約アンペア数は20Aがいいな、という方は東京ガスのずっとも電気1Sがおすすめです。ずっとも電気1Sは10A~60Aまで契約でき、電力量料金が東京電力の従量電灯プランよりも安く設定されていることが特徴です。

項目 東京電力
従量電灯B
東京ガス
ずっとも電気1S
第一段階料金
120kWhまで
19.52円 19.49円
第二段階料金
120kWhを超え300kWhまで
26.00円 24.89円
第三段階料金
300kWhを超えたもの
30.02円 26.99円

契約アンペア数を小さくして、必要な分だけ電気を使いたい方、二人暮らし以上でも使用電力量が少ない方におすすめのプランです。東京ガスのガスとのセット契約をすると、電気料金がさらに割引されるガス・電気セット割も利用できます。(適用条件あり)

賃貸アパート&賃貸マンションで二人世帯以上におすすめの電力会社

電気代は、同居する人数と使用する家電により変動するもので、総務省の家計調査(2018年調査)によると、二人以上の世帯の電気代は、9,000円~12,000円くらいまでと一人暮らしの平均電気代の1.5倍から2倍にアップしています。

世帯人数 平均電気代
(2018年調査)
二人世帯 9,559円
三人世帯 11,024円
四人世帯 11,719円
五人世帯 12,846円
六人以上 16,414円

二人世帯なら多少使いすぎたとしても10,000円以内、三~五人世帯では12,000円以内を目標に、電力会社の乗り換えを検討してみましょう。二人以上の世帯におすすめの電力会社を紹介します。

基本料金無料&電力量料金一律のシンプルプランが魅力のLooopでんき

Looopでんきはお住まいのエリアに関わらず基本料金無料従量料金は既存電力会社の第二段階料金が基準になっていることが特徴のプランです。基本料金が無料というだけでも、1ヶ月当たりの電気代は数百円程度安くすることができますね。

従量部分は既存電力会社の第二段階料金の設定金額に近い(多少前後するエリアもある)ので、どれだけ電気を使っても標準的な電気代のまま、第三段階料金には上がらないで使えます。電気を多く使う家庭、家族が多い方におすすめの電力会社です。

使用電力量が多いなら楽天でんきもおすすめ

楽天でんきはLooopでんきと同じように、基本料金が無料・電力量料金一律の電力会社です。契約アンペア数が30A以上と、電気を多く使う家庭向けのプランで、楽天グループのポイント還元があることが魅力です。電気料金の支払いを楽天カードに指定すると、合計で1.5%還元で楽天スーパーポイントが貯まります。

  • 電気料金200円につき1ポイント還元
  • 楽天カード払いにすると電気料金100円毎に1ポイント還元
  • 各種特典の利用で楽天スーパーポイントがもらえる

入会特典や楽天のでんきアンケートなど、楽天スーパーポイントがもらえる特典も豊富にあり、貯めたポイントは楽天グループで1ポイントを1円として使うことができます。もちろん、電気料金のポイント払いもできるので、今月はピンチ!というときでもフォローできます。

毎月の電気使用量が多い家庭、楽天市場をはじめとする楽天グループの利用が多い方、楽天カードに入会している方におすすめの電力会社です。

おすすめの電力会社は賃貸アパートでも電気料金と付加価値で比較

電力会社を選ぶときは、電気料金プラン比較サイトの利用が便利です。新電力会社は電力自由化以来増え続けており、1社ずつ手作業でチェックしていくことはとても大変な作業です。そのため電気料金比較サイトを利用して、自分の条件に合うプランをいくつかピックアップしてみましょう。

ピックアップした電力会社のプランのうち、年間の電気料金が年間どれだけ安くなるかを比較してみてください。セット割の場合はセットしたものと合わせて、どれだけ安くなるかを計算してみましょう。さらに、ポイント還元やグループ会社での特典など付加価値も併せて比較検討して、最終的に自分に1番メリットがあるプランを選ぶことがおすすめです。

電力会社の中には、契約年数の縛りが1年~2年、解約金が発生するプランもあります。これらのリスクも含めて、納得できるプランを探すことがおすすめです。

電力自由化で電力会社を自由に選べる!賃貸でも原状回復無しでOK

電力自由化がスタートしてからは、多種多様なジャンルの企業が自由化に参入し、その数は現在も増え続けています。これまでは既存電力会社によりサービスだけでしたが、今は多様なジャンルの企業の特徴を生かした電気料金プランや、独自のサービスを受けられるプランが登場しています。

個性的な電力会社のサービスを存分に活かすには、自分のライフスタイルにマッチするかどうかの比較検討が重要です。賃貸住宅に住んでいる方も、基本的には自由に契約電力会社を変更できるので、じっくりシミュレーションを重ねてみてはいかがでしょうか。もし、新電力に乗り換えてスマートメーターへの交換を行っても、メーターは電力会社のものなので原状回復の対象にはなりません。

今までは使った分を支払うだけの電気代だったものが、電力自由化により、付加価値の恩恵を受けながら少しでも安く支払う電気代に変化しています。賃貸だからとあきらめずに、自分に1番メリットが大きくなる電力会社を選びましょう。

電力業者人気ランキング

同じカテゴリの関連記事

pagetop